| タイトル | 石飛博光書道入門 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イシトビ/ハッコウ/ショドウ/ニュウモン | 
| サブタイトル | 書の楽しみ方が広がる | 
| サブタイトルヨミ | ショ/ノ/タノシミカタ/ガ/ヒロガル | 
| 著者 | 石飛/博光‖著 | 
| 著者ヨミ | イシトビ,ハッコウ | 
| 著者標目(著者紹介) | 1941年北海道生まれ。東京学芸大学卒業。日展会員、全日本書道連盟副理事長、毎日書道会常任顧問、全国書美術振興会顧問、日本詩文書作家協会常任顧問。著書に「実用書道」など。 | 
| 出版者 | 芸術新聞社 | 
| 出版者ヨミ | ゲイジュツ/シンブンシャ | 
| 本体価格 | ¥2300 | 
| 内容紹介 | 書き方の基本から、漢字かな交じり書の多彩な表現までをレクチャー。イメージに合わせて、どの筆を使い、どんな筆法で書いたらよいかを紹介し、墨法と構成のバリエーションも示す。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-87586-606-0 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.1 | 
| ページ数等 | 117p | 
| 大きさ | 30cm | 
| NDC9版 | 728 | 
| NDC10版 | 728 | 

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32231685 | 諏訪市 | 
                            芸術(一般コーナー)
                                
                         | 728 イ | 一般書 |